登山 PR

【日光登山】東照宮から行者道コースで登る女峰山

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は日光の名峰女峰山の紹介です。

コースは日光東照宮からスタートし、昔ながらの修験者道でもある行者道コースのピストンです。

女峰山の頂上は360度の大パノラマなので男体山や日光白根山、それに北側に広がる東北の山々を楽しむことができます。

コースレポと共に情報をまとめてみましたので、興味のある方の参考になれば嬉しいです。

自然災害等によりコース状況が変わる場合もありますので、登山の際は最新の情報をご確認下さい

女峰山基本データ

女峰山は二百名山の一つでもあり、男体山と共に日光を代表する山です。

すぐそばには三百名山の太郎山があり、これらを称して日光三山と呼びます。

女峰山は山岳信仰でも知られ、二荒山神社から行者道を使い、古くから登られてます。

眺めは抜群で2等三角点のある山頂は360度の大展望です。

標高2483m
所在地栃木県
エリア日光連山
登山適期5月から11月

登山コース

行者道コース:通称、女峰のバカ尾根。

  • 二荒山神社(標高約644m)→稚児ヶ墓(標高約1124m)
  • 稚児ヶ墓→遥拝石(標高約1884m)
  • 遥拝石→唐沢避難小屋(標高約2235m)
  • 唐沢避難小屋→女峰山(標高約2483m)

  • 総距離は約18km
  • 標高差約1700m
  • 通常コースタイム:登り・約7時間30分、下り・約4時間20分

 

日光東照宮(二荒山神社)からいにしえの修行道を使い、樹林・岩場・ガレ場ありのバリエーション豊かなコース。

迷うような箇所はなく、天気が良ければ男体山を横目に登れるコースです。

このコースの難易度は栃木県が作成した山のグレーディング 一覧表によると、
体力レベル(10が最高):5
難易度レベル(Eが最高):B
とあります。

詳しくは栃木 山のグレーディングをご覧下さい。

そのほかにも女峰山へは以下のようなコースがあります。

霧降高原登山コース
一番登山者が多いルートでスタートは霧降高原の駐車場からです。

天空回廊と呼ばれる1445段と6月中旬~7月に咲くニッコウキスゲが有名です。

一里ヶ曽根は展望がよく、景色を楽しめるようです。

志津乗越コース
志津乗越駐車場は2019年の情報だと工事中のため、車を止められるのはその手前の梵字飯場跡駐車場とのこと。

志津乗越まで、片道4.8kmほど林道を歩いてから登山道に入ります。

志津乗越は男体山の裏登山道のスタート地点でもあります。

コースレポート

登山時期:8月上旬

ルートは女峰の馬鹿尾根と言われる東照宮からのロングコース。

前日に日光市営西参道第1駐車場で車中泊し、早朝からスタートしました。

早朝の人がいない東照宮の表参道は、空気が澄んでいて清々しい気分になります。

二荒山神社を通り過ぎ、行者堂の奥へと進むと、

登山道があるので、ここから標高差約1700mの登山の始まりです。

初っぱなから急登が続き、登り終えると笹薮で覆われたなだらかで綺麗な道が現われます。

ここからしばらくはさえぎるものが何もなく、8月の日差しにやられ終始バテバテ。。

けども展望が開けたところで男体山が姿を現し、少し元気をもらえました。

暑さでヘロヘロになりながら八風に到着。

ここでようやく涼やかな風にあたれました。

冷たい岩に覆いかぶさり、しばらくクールダウン。

その後、逢拝石(黒岩)を通り過ぎ、しばらく進むとこんな道標が。

まさに今、こんな気持ちですw

このあたりからは気温も下がり、体力も徐々に回復。

展望が開けて女峰山が見えてからは、一気に行ってしまえ~とペースアップ。

唐沢避難小屋を通り過ぎ、

あと一息と思いきや、最後の最後でなかなかえぐい登りが。。

汗だくで登り切ると女峰山到着!ちょっとガスってましたが景色に癒されました。

東に目を向けると帝釈山、小真名子山、大真名子山が並んでます。

北側は果てしなく続く東北の山々が一望できます。

男体山方面は雲に覆われており、何も見えませんでした。。

帰りは登り返しもなく、比較的楽に下山。

4Lの水と1Lのポカリを背負ってきましたが、下山時はほぼ空っぽです。

いやーこの日は暑かった!

無事に下山でき、時間もあったので東照宮をちょこっと観光してきました。


行者道尾根は登りごたえがあるタフなコースでしたw

霧降高原からのルートも面白そうなので、次回はそちらからのコースでチャレンジしてみます。

地図情報

25000図:女峰山

行者道コースアクセス

マイカーアクセス

日光市営西参道第1駐車場:73台(トイレあり)
【利用時間】24時間
【料金】510円
駐車上の石段から表参道に出るので、そこから二荒山神社へ向かい行者道コースへアクセスできます。

公共交通アクセス

東武日光駅から二荒山神社へ徒歩37分(2.6km)
バスでは西参道入口で降り、徒歩8分(600m)

避難小屋

唐沢避難小屋(無人小屋):行者道コース上にあり
ここから北へ40分登ると女峰山

温泉施設

日光小倉山温泉 春曉庭ゆりん
【入館料】 900円
【営業時間】 午後2:00 ~ 深夜2:00

日光和の代温泉 やしおの湯
【入館料】510円
【営業時間】午前10時~午後9時

温泉保養センター 日光温泉
【入館料】410円
【営業時間】午前10時~午後9時

ABOUT ME
ウエッキー
ランニングと山が好きな人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA