登山 PR

【里山登山】加治丘陵と大パノラマの桜山展望台

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、埼玉県入間市・飯能市と東京都青梅市にまたがる加治丘陵を紹介します。

コースは西武池袋線仏子(ぶし)駅から桜山展望台を経て、JR八高線金子駅に下山するコースです。

空気が澄んだ季節の桜山展望台からは、都心のビル群、丹沢、富士山、奥多摩、奥秩父など、360度の大パノラマを満喫できます。

また、コース沿いにはムーミンの世界をモチーフにした「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」もあり、子供から大人まで一年を通して手軽に楽しめるコースです。

メインコースは舗装されているので、ゆっくりペースのジョギングにも適してます。

コースレポと共に情報をまとめてありますので、参考にしてもらえると嬉しいです!

自然災害等によりコース状況が変わる場合もありますので、登山の際は最新の情報をご確認下さい。

加治丘陵 基本データ

加治丘陵は、埼玉県入間市・飯能市、東京都青梅市にまたがり、その地域の人々に愛される里山です。

うちの妻は入間市出身で、昔は裏山として遊んでいたようです。

奥武蔵の山地から突き出た形の丘陵であるため、都心からでも手軽に山の動植物と触れあえます。

植生として多いのはコナラとヒノキで、今回はコンコンと音を鳴らすキツツキも見かけました。

最高峰は阿須山(標高189m)ですが、展望はありません。

加治丘陵のメインコースはかつてはサイクリングコースだったため、アスファルト道です。(脇道は山道です)

ボランティアさんが山道の整備などを行ってるようで、全体的によく管理されていました。

他にもムーミンの世界をモチーフにした「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」や、木製遊具も設置された「山仕事の広場」など、子供が喜びそうなスポットもあります。

標高桜山展望台(3階部分):約210m
所在地埼玉県入間市・飯能市、東京都青梅市
登山適期1月から12月

加治丘陵のシンボル的存在の桜山展望台は、標高189mの位置にあり、鉄筋コンクリートの3階建てです。(高さ約20m)

展望台は360度の見晴らしで、南は茶畑、東はスカイツリーやさいたま新都心、

西は丹沢山塊、富士山、北は奥多摩、奥秩父、奥武蔵、赤城、浅間山まで見通せます。

展望図があるので、山座同定も簡単です。

周囲にはトイレやベンチもあり、地元住民の気軽な行楽スポットとなっています。

桜山展望台および周辺トイレの利用時間
・4月から9月までの期間:午前9時から午後5時30分まで
・10月から3月までの期間:午前9時から午後4時30分まで




加治丘陵コースデータ


コースデータ詳細:【】内は通常コースタイム

  • 仏子駅(標高約78m)→【0:10】→桜山展望台分岐
  • 桜山展望台分岐→【0:40】→公園分岐
  • 公園分岐→【0:10】→あけぼの子どもの森公園(標高約83m)
  • あけぼの子どもの森公園→【0:40】→桜山展望台(標高約190m)
  • 桜山展望台→【0:15】→八幡神社(標高約150m)
  • 八幡神社→【0:25】→金子神社(標高約158m)
  • 金子神社→【0:40】→金子駅(標高約149m)

通常コースタイム:約3時間00分(休憩含まず)



コースレポート

仏子駅からトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園へ

この日は妻の実家への新年の挨拶ついでなので、山行計画は全て妻に任せてみました。(登山日は21/01/01)

スタートは西武池袋線の仏子(ぶし)駅からです。

登山口へは南口からのほうがアクセスが早いですが、北口には改札内にトイレとコインロッカー、改札出たすぐ横にはコンビニがあるので、北口からスタートしました。

コンビニの横を左方向へ進むと歩道橋があるので、渡って南口に向かいます。

南口へ着いたら、桜山展望台の案内があるのでそれに従い進みます。

信号のある交差点にぶつかったら、交差点を渡り標識の方向へ。

しばらく進むと、民家に以下のような標識が掲げてあるので、右へ曲がります。

その後は舗装路をジグザグに登り、山の中へ入っていきます。

基本は以下のような雑木林の中の舗装路ですが、

脇道に入ると、不整地の道も楽しめます。
自分が地元住民だったら、毎日のランニングに使いたいコースです。

「あけぼの子どもの森公園」への分岐は、舗装路からそれた脇道を進みます。

上記場所を曲がると公園への標識があり、

里山らしい山道が現れます。

急な150段の階段を降りると、

ムーミンの世界をモチーフにしたあけぼの子どもの森公園に到着します。





この日は休園日だったらしく、園内のカフェや施設はお休みでした。

ほぼ貸切りの園内をグルッとして、降りてきた階段へ戻ります。

ここには、これでもか!っというくらい警告がありますが、よく整備されているので丁寧に登れば問題のない階段でした。(山慣れていない家族向けの警告だと思います)

桜山展望台から金子駅へ

公園から約50mほど階段を登って、メインコースに戻り展望台方面へ。

左手にあずま屋が見えたら、赤矢印の方向へ進みます。

脇に入ると、落ち葉がフカフカの歩きやすい道が待っています。
この日はここで、コンコン木を突いてるキツツキを見れました🐦

この道を一登りすると桜山展望台に到着です。

ここにはトイレと水飲み場があります。

桜山展望台および周辺トイレは利用時間があるので注意してください
・4月から9月までの期間:午前9時から午後5時30分まで
・10月から3月までの期間:午前9時から午後4時30分まで

3階まで登ると、四方に開けた立派な展望台があり、そこからの眺めは見事でした。

西側は丹沢の大山から富士山、奥多摩の大岳まで見渡せます。

北側は手前に飯能駅周辺の低山や、雲取や武甲山方面までよく見え、遠くには赤城山なども確認できました。

そして南側は茶どころ入間を象徴する茶畑と、その奥に都心のビル群まで広範囲に見通せます!
こんな気軽に大パノラマを堪能出来るなんて、正月早々ラッキーでした😁

下山は西方向に進み、愛宕神社の横を下ります。(今年の初詣はここ)

5分ほど下ると、一般道に出るので左方向へ進みます。

そのまま道なりに進むと少し大きめの道路(よもぎ新道)があり、バス通りに出るにはそこを左へ曲がります。

今回、妻が考えたコースはその先の八幡神社と金子神社を通るコースなので、そのまま直進しました。

しばらく進むと豚舎があり、その先が八幡神社です。
地域の小さな神社ながら風格があるいい神社でした。




次の金子神社までは八幡神社から北に行くコース(赤丸)もあったようですが、我々は青丸のコースから入りました。
出典:入間市公式加治丘陵マップ

ここからもう一度、里山に入ります。

2箇所の分岐があり、標識に従って歩くと15分ほどで金子神社に到着。
ここも静かで落ち着く、雰囲気のいい神社でした。

神社の前は写真のような分岐があります。
バス通りへの正規コースは左の舗装路ですが、我々は赤矢印のコースへ向かいました。

しばらく進むと広場があり、少し荒れた道を下ると、

金比羅神社の裏手へ出ます。

さらに下ると白髭神社へ。

そのまま直進するとバス通りに出ます。

右に曲がり、「金子駅入り口の標識」まで歩き、そこから標識に従って歩くと金子駅へ到着します。

約3時間のサクッと登山でしたが、細かな起伏と変化に富んだコースで、思いのほか楽しめました。

なかでも桜山展望台からの山岳展望は見事です。

大した苦労もなく綺麗な景色を堪能できるので、お得感がありオススメですよ😃

登山便利グッズ

Buff(バフ)はあると便利な高機能ヘッドウェアです。汗を素早く吸収し、尚且つ速乾性防臭機能もあります。デザイン性もよく、10通り以上のアレンジが可能です。


スノーピークの超軽量(178g)折りたたみ傘収納サイズも22cmと小型で、ザックに入れておけば、突然の雨にも安心


ジェットボイルフラッシュは、0.5リットルの水を約1分40秒沸騰させます。コーヒー用のお湯も、カップラーメン用のお湯も、あっという間に沸騰します。日帰りでもテント泊登山でも重宝する優れ物です。

 

【山の本厳選30冊】山好きに読んでもらいたいオススメ本を「カテゴリー別」に紹介します!

地図情報

25000図: 加治丘陵

入間市公式HP:加治丘陵マップ

加治丘陵へのアクセス

公共交通アクセス

桜山展望台登山口: 西武池袋線仏子駅から徒歩で約10分。

登山口へアプローチはコースデータをご覧下さい。

※今回の記事は仏子駅からのコースですが、他にも元加治駅およびJR八高線の金子駅のコースもあります。

詳しくは入間市公式HPにある加治丘陵マップをご覧ください。

マイカーアクセス

阿須(あず)運動公園:約80台
【利用時間】4~10月 6:00~20:00 / 11~3月 7:00~18:00
【料金】無料

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園:市民体育館/市民球場/ホッケー場と共用で約250台。
【休園日】月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)、年末年始 (12月28日~1月4日)
【開園時間】
〈平日〉9:00~17:00※曜日、季節によって変動
〈土曜日・日曜日、祝日〉9:00~21:00 (日没~午後9時ライトアップ実施)
【駐車場閉門時刻】
〈体育館前駐車場〉21:15
〈河川側第2駐車場〉4月~10月 20:00 /11月~3月 18:00

近隣の駅(金子駅・仏子駅・元加治駅)にもコインパーキングがあります

温泉・お風呂

アクアリゾート いるまの湯:(スーパー銭湯)
【料金】450円
【営業時間】10:00〜24:00(最終受付:23:30)
【定休日】年中無休(年数回メンテナンス休みあり)

宮沢湖温泉 喜楽里別邸:(スーパー銭湯)
【料金】シンプルコース:平日1,030円 休日1,050円
【営業時間】9:00〜24:00(最終受付:23:00)
【定休日】年中無休(年数回メンテナンス休みあり)




まとめ

「加治丘陵と大パノラマの桜山展望台」は、いかがでしたでしょうか?

加治丘陵はほとんどの道が舗装されており、標識もしっかりあります。

親子での登山や、リハビリ登山などに丁度いい山だと思いました。

加治丘陵のポイントをまとめると、

・桜台展望台は360度の大展望
・1年中楽しめサブコースが豊富
・都心から40㎞圏内とアクセスが手頃

と、こんな感じですかね。

特に桜山展望台からの眺めは、空気が澄んだ冬の時期におススメなので、ぜひ訪れてみてください。

この記事が楽しい山歩きの参考になれば嬉しいです。

それでは、最後までご覧頂きありがとうございました!

ABOUT ME
ウエッキー
ランニングと山が好きな人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA